先ほどPCを立ち上げてブログに入ってみて驚きました。
本日の訪問者数が現時点で180人越えと・・・。
2006年に当ブログを立ち上げて以来最高数字となりました。
こういう「過去最多」は良いですね。
艦船模型というちょっとマイナーなホビーで、しかもその中でも「空母」だけに限定するという非常に間口の狭いブログです。こんなブログにこれほどたくさんの方にお越しいただけるとはちょっと自分でも驚いています。。
ありがとうございます。ここは自分の日記代わりのような場所ですので、飾らずにマイペースで続けていますのでどうぞよろしくお願い致します。どなた様でもお気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
------------------------------------------------------------------------
さて本日の作業です。
昨日の記事で決定的にフレームの数が不足していることを書きました。
それでお師匠さんに相談して解決法を教わったとも。
今日はその「秘技」を使って、不足分のフレームを補いました。
「どうやったか」と?
まずこれは正確なA~Cのフレームを取り付けた状態です。
その上に最上甲板の図面を置き・・・。
・フレームを長めにカットしておく。
・艦底に当たる点をマーキング。
・最上甲板の図面の舷側に当たる点をマーク。
・この「2点」を結んでカット。
・すでに正確なA~Cの形状を基準にしながら自然に繋がっていくようにナイフとペーパーで形状を整えていく。
という作業を繰り返してこのように仕上げます。
秘技はバラした瞬間に秘技ではなくなります。
皆さんもどうぞお試しください(笑)。
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。
本日の訪問者数が現時点で180人越えと・・・。
2006年に当ブログを立ち上げて以来最高数字となりました。
こういう「過去最多」は良いですね。
艦船模型というちょっとマイナーなホビーで、しかもその中でも「空母」だけに限定するという非常に間口の狭いブログです。こんなブログにこれほどたくさんの方にお越しいただけるとはちょっと自分でも驚いています。。
ありがとうございます。ここは自分の日記代わりのような場所ですので、飾らずにマイペースで続けていますのでどうぞよろしくお願い致します。どなた様でもお気軽にコメント頂けたら嬉しいです。
------------------------------------------------------------------------
さて本日の作業です。
昨日の記事で決定的にフレームの数が不足していることを書きました。
それでお師匠さんに相談して解決法を教わったとも。
今日はその「秘技」を使って、不足分のフレームを補いました。
まずこれは正確なA~Cのフレームを取り付けた状態です。
その上に最上甲板の図面を置き・・・。
・フレームを長めにカットしておく。
・艦底に当たる点をマーキング。
・最上甲板の図面の舷側に当たる点をマーク。
・この「2点」を結んでカット。
・すでに正確なA~Cの形状を基準にしながら自然に繋がっていくようにナイフとペーパーで形状を整えていく。
という作業を繰り返してこのように仕上げます。
秘技はバラした瞬間に秘技ではなくなります。
皆さんもどうぞお試しください(笑)。
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (6)
毎日けんちっくさんのブログを楽しみにしております。
私も空母、零戦が好きで、模型を作ってみたいと思いながら、色々検索してましたところ、こちらのブログを見つけ、早3年くらいです。
けんちっくさんの超絶技巧を拝見して、感嘆しかありません。
これからもスゴ技を楽しみにしております。
けんちっく
がしました
コメントありがとうございます!
嬉しい、空母好き発見!!(笑)
3年前と言いますと丁度「天城」のころでしょうか?
あの作品くらいからいろいろとオリジナル技法を使っていったと覚えています。
今回の蒼龍はさらに難易度が上がります。
頑張りますのでどうぞ応援してください。
またいつでもコメントください!!
けんちっく
がしました
けんちっく
がしました
なんでやねん・・・。
けんちっく
がしました
最初の難関、クリアですかね?
「蒼龍」は日本海軍の中型空母の始祖として、色々と試みられていたそうなので、恐らくは艦載機や対空兵装以外は、難関だらけだと思われます。
これ等を踏破され、完成した頃にはコロナが終息している事を願いたいですね。
けんちっく
がしました
これが私たちの「突破ファイル」の正体でした。
まあ、船を建造しているわけではなく模型ですからね。許される範囲かと。
蒼龍の側面構造の複雑さは雲龍の比ではありません。
仰るように船体が完成した後にさらなる難関がやってくると思います。
クリアと呼べるのはその時でしょうね。
ハンダゴテ、気を付けてね~。
けんちっく
がしました