2024年11月24日 さらに戦車!! 350くまさん今日は久しぶりにお休みでした。昼前まで爆睡して頭もスッキリしました~。で・・・甘いものが欲しくなってついスイーツを購入!満足したので作業に入ります(笑)。今日は九五式軽戦車を2両作りました。レイアウトに悩みますが今のところはこんな感じでイメージを作っておきましょう。海面を作ったらいい感じになるんじゃないかな。戦車を搭載した大発動艇はもう一隻欲しいんですよね、海上を走行する形で・・・。う~~ん、もう1セット購入するかな?人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。 「350 熊野丸」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ken1 2024年11月24日 23:51 こんばんは、お世話になります。 こうみるとそのまんま現代の強襲揚陸艦ですね、LCACの代わりみたいなコンセプトを当時から考えていたのは驚きました。 (知らなかった・・) とても面白いので楽しみにブログ拝見させてもらってます〜。 0 けんちっく がしました 2. けんちっく 2024年11月25日 08:04 ken1さん、おはようございます。 おっしゃる通り現代の艦種で言えばまさしく強襲揚陸艦ということになるでしょう。 舟艇の搭載能力だけでなく、飛行甲板からは対潜哨戒機や観測機が飛ばせます。 さらに迫撃砲や爆雷で潜水艦を攻撃も出来るというまるでマンガみたいなフネです。 考えた人は天才かと。 0 けんちっく がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
こうみるとそのまんま現代の強襲揚陸艦ですね、LCACの代わりみたいなコンセプトを当時から考えていたのは驚きました。 (知らなかった・・)
とても面白いので楽しみにブログ拝見させてもらってます〜。
けんちっく
がしました
おっしゃる通り現代の艦種で言えばまさしく強襲揚陸艦ということになるでしょう。
舟艇の搭載能力だけでなく、飛行甲板からは対潜哨戒機や観測機が飛ばせます。
さらに迫撃砲や爆雷で潜水艦を攻撃も出来るというまるでマンガみたいなフネです。
考えた人は天才かと。
けんちっく
がしました