今日は模型のお話はお休みです。すみません。
今年8月、日向灘で震度6の地震が起こり南海トラフ地震臨時情報が発表されましたね。
いつか必ず来ると言われる南海トラフ巨大地震、たとえ地震そのものを乗り切ってもその後には長い長い避難生活が待っています。
実は私は阪神淡路大震災を神戸の須磨区で経験して近くの小学校で避難生活を経験しました。情報を得るツールも無く不便だった思い出があります。
今回の日向灘地震で忘れかけていた避難生活を思い出して今のうちに出来る限りの準備はしておこうと思いました。その一つが「防災ラジオ」です。
人気商品らしく2か月ほど待ったのですが、今日その商品が届きました。
それでは簡単にご紹介します。
「防滴手回し充電ラジオライト」
本体は白いボディで軽量です。電池を入れたら多少重くなるかもですが。
上部にはソーラーパネルが有りますね・・・。
これで溜めた電気はランタンとして使えます。
さらに懐中電灯にもなりますね。ダイヤルを回せば照射範囲を調節できます。
ソーラーパネルや乾電池でも動作しますが、停電時には便利な手回し機能も付いています。
このハンドルをクルクル回せば充電できます。
「面倒くさいよ・・・」と思われるかもしれませんがそれは今、安心安全な生活を送っているから。
実際に避難生活に入ったら面倒くさいも何も有りません。必死ですからね・・・。
手回しで充電した電気はスマホ充電にも使えます。このようなUSBケーブルとアダプターが入っていました。
これをスマホに接続すると充電が始まります。
最後に肝心のラジオ機能ですが、部屋の中でもかなりクリアに聞こえます。
購入時に拘ったワイドFMにも対応しているようなので長く使えそうです。(いずれAM放送は廃止となる可能性が高いそうです。)
こんな良いものが阪神淡路大震災の時に有ったら良かったのにと思ってしまいます。
使わないに越したことは無いのですがやはり持っておくと安心感が少し違いますね。
皆さんもご検討されてはいかがでしょうか?
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
今年8月、日向灘で震度6の地震が起こり南海トラフ地震臨時情報が発表されましたね。
いつか必ず来ると言われる南海トラフ巨大地震、たとえ地震そのものを乗り切ってもその後には長い長い避難生活が待っています。
実は私は阪神淡路大震災を神戸の須磨区で経験して近くの小学校で避難生活を経験しました。情報を得るツールも無く不便だった思い出があります。
今回の日向灘地震で忘れかけていた避難生活を思い出して今のうちに出来る限りの準備はしておこうと思いました。その一つが「防災ラジオ」です。
人気商品らしく2か月ほど待ったのですが、今日その商品が届きました。
それでは簡単にご紹介します。
「防滴手回し充電ラジオライト」
本体は白いボディで軽量です。電池を入れたら多少重くなるかもですが。
上部にはソーラーパネルが有りますね・・・。
これで溜めた電気はランタンとして使えます。
さらに懐中電灯にもなりますね。ダイヤルを回せば照射範囲を調節できます。
ソーラーパネルや乾電池でも動作しますが、停電時には便利な手回し機能も付いています。
このハンドルをクルクル回せば充電できます。
「面倒くさいよ・・・」と思われるかもしれませんがそれは今、安心安全な生活を送っているから。
実際に避難生活に入ったら面倒くさいも何も有りません。必死ですからね・・・。
手回しで充電した電気はスマホ充電にも使えます。このようなUSBケーブルとアダプターが入っていました。
これをスマホに接続すると充電が始まります。
最後に肝心のラジオ機能ですが、部屋の中でもかなりクリアに聞こえます。
購入時に拘ったワイドFMにも対応しているようなので長く使えそうです。(いずれAM放送は廃止となる可能性が高いそうです。)
こんな良いものが阪神淡路大震災の時に有ったら良かったのにと思ってしまいます。
使わないに越したことは無いのですがやはり持っておくと安心感が少し違いますね。
皆さんもご検討されてはいかがでしょうか?
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
コメント