350 ほーねっと
昨日の続きですね、格納庫内の艦載機を仕上げました。
今日はプロペラと風防、そして主翼の黒帯の描き入れなど細かい作業でした。
これが完成した艦載機です。
各機種の特徴を捉えてはいますが、精密な表現はありません。キット付属品としてはまあまあかなという感じ。
格納庫に収めます。
サイドの開口部からはこう見えます。
飛行甲板が乗るともっと暗くなりますのでこんなに鮮明には見えなくなりますが、光量次第ではなかなか面白い表現になると思います。
バンカースタジオから超精密なF4Fなんかが発売されていてちょっと食指が動きましたが薄暗い格納庫の中で使うにはもったいないですね。キット付属品でも十分だと思います。
最後に艦尾に艦名「HORNET」を入れました。(赤丸部分)
グッと思い入れが強くなってきました。

人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
昨日の続きですね、格納庫内の艦載機を仕上げました。
今日はプロペラと風防、そして主翼の黒帯の描き入れなど細かい作業でした。
これが完成した艦載機です。
各機種の特徴を捉えてはいますが、精密な表現はありません。キット付属品としてはまあまあかなという感じ。
格納庫に収めます。
サイドの開口部からはこう見えます。
飛行甲板が乗るともっと暗くなりますのでこんなに鮮明には見えなくなりますが、光量次第ではなかなか面白い表現になると思います。
バンカースタジオから超精密なF4Fなんかが発売されていてちょっと食指が動きましたが薄暗い格納庫の中で使うにはもったいないですね。キット付属品でも十分だと思います。
最後に艦尾に艦名「HORNET」を入れました。(赤丸部分)
グッと思い入れが強くなってきました。

人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。