今年のモデラーズフェスティバルが終了しました。
私は29日(日)の一日だけ参加でしたがやっぱり時間を作って会場入りして良かったと思っています。
このブログを見てお越しになったお客様と何人もお会い出来ました。また私はX(Twitter)はやっていないのですがサークルメンバーによる事前の告知を見て「信濃」を見に来られた方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました!
少し不安だった「信濃」への反応も予想以上に良かったので次の大きな展示会には絶対に艦載機を搭載した完全版の信濃を展示したいなあと心から思いました。
さて会場全体を歩き回ってたくさんの写真を撮ってきたのですがブログへの掲載許可は全然頂いておりませんので(笑)、ご迷惑を掛けてもいけませんしここでの掲載はやめておきます。
あっと驚くような作品も多く楽しかったですね。それにしても皆さん展示方法というか見せ方が上手い。そういう作品には自然と多くのお客様が集まるんですよね・・・。参考になりますよ。
最後に私の所属する「鳶色の会」のメンバーによる作品をお楽しみください。
・・・まあ、こちらも掲載許可は取ってないんですが・・・(汗)。
ちなみにYOUTUBEにも紹介動画が上がっているようです。(34:58あたりから)
大いに刺激を受けました!
受けたんですが・・・ちょっと疲れましたので製作活動はちょっとお休みします。
少し充電したら信濃製作を追い込みますのでお楽しみに!!
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
私は29日(日)の一日だけ参加でしたがやっぱり時間を作って会場入りして良かったと思っています。
このブログを見てお越しになったお客様と何人もお会い出来ました。また私はX(Twitter)はやっていないのですがサークルメンバーによる事前の告知を見て「信濃」を見に来られた方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました!
少し不安だった「信濃」への反応も予想以上に良かったので次の大きな展示会には絶対に艦載機を搭載した完全版の信濃を展示したいなあと心から思いました。
さて会場全体を歩き回ってたくさんの写真を撮ってきたのですがブログへの掲載許可は全然頂いておりませんので(笑)、ご迷惑を掛けてもいけませんしここでの掲載はやめておきます。
あっと驚くような作品も多く楽しかったですね。それにしても皆さん展示方法というか見せ方が上手い。そういう作品には自然と多くのお客様が集まるんですよね・・・。参考になりますよ。
最後に私の所属する「鳶色の会」のメンバーによる作品をお楽しみください。
・・・まあ、こちらも掲載許可は取ってないんですが・・・(汗)。
ちなみにYOUTUBEにも紹介動画が上がっているようです。(34:58あたりから)
大いに刺激を受けました!
受けたんですが・・・ちょっと疲れましたので製作活動はちょっとお休みします。
少し充電したら信濃製作を追い込みますのでお楽しみに!!
人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。