アーくん

読まれた方もいると思いますが、このような興味深い記事があります。

太平洋戦争中、日本の軍艦が次々と沈没していった「残念な理由」

ザックリ言うと・・・。

・米艦艇に比べて日本艦は魚雷攻撃に対して異常に弱い。

・造船の神様と言われた「造船中将・平賀譲」にも構造上の重大な見落としがあった。

・縦隔壁を入れずに甲板と船底を厚くすべきだった。

という内容です。

播田 安弘さんという船舶設計技術者の言葉だけに説得力があってとても面白かったです。この方は映画「アルキメデスの大戦」で製図監修を担当されていますね。また平賀造船中将は「平山 忠道」という名で劇中に登場しています。

船に興味のある方は是非一度じっくり読んでみてください。

さて本日の作業です。

久しぶりにアークロイヤルを触りました。

エッチングパーツが終わりません(笑)

IMG_1998

塗装まではもう少し掛かりますなあ・・・。
000




人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。