お鶴さん
昨日も書きましたが、とにかく暑いので窓を開けての塗装作業になかなか入る気になれません。
というわけで今日も重箱のスミをつつくような作業を粘り強く続けます(笑)。
これは右舷前方の作業員待機所のキットパーツですが・・・。
残念ながら床部分が鉄板仕様になっています・・・。
そこで床部分を全て切り取ります。
そこにメッシュを貼り付けます。
そしてこの位置に取り付けます。
高速走行中に艦首が打ち上げる波が直撃した時、鉄板だと力を逃がすことが出来ずに破損する恐れが有るんですね・・・。そこでこの部分はたいていはグレーチングなどの肉抜きをして対策しているようです。
今日は以上です。左舷側も同じように作っていきます。
こうしていろいろ理由を付けて塗装作業を引き延ばしています(爆)

。

人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
昨日も書きましたが、とにかく暑いので窓を開けての塗装作業になかなか入る気になれません。
というわけで今日も重箱のスミをつつくような作業を粘り強く続けます(笑)。
これは右舷前方の作業員待機所のキットパーツですが・・・。
残念ながら床部分が鉄板仕様になっています・・・。
そこで床部分を全て切り取ります。
そこにメッシュを貼り付けます。
そしてこの位置に取り付けます。
高速走行中に艦首が打ち上げる波が直撃した時、鉄板だと力を逃がすことが出来ずに破損する恐れが有るんですね・・・。そこでこの部分はたいていはグレーチングなどの肉抜きをして対策しているようです。
今日は以上です。左舷側も同じように作っていきます。
こうしていろいろ理由を付けて塗装作業を引き延ばしています(爆)




人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。