カテゴリ: 1/350 信濃

昨年11月からスタートした1/350 空母「信濃」製作ですが昨日すべての工程が終了しました。

期間だけで言えば1年を超えるのですが、途中でピットロードコンテスト参加作品の「1/700葛城」を製作した期間も含まれていますので実質は8か月程度だと思います。

大作の割に期間が短めだったのはベースにタミヤの1/350戦艦大和の船体を利用したため基本工作が大幅に短縮されたためです。

この大和の船体は所属する艦船模型サークル「鳶色の会」の山口会長からの提供品です。何とか有効利用することが出来ました。会長、改めて本当にありがとうございました。

製作はその大和の船体にプラバンで信濃の上部構造物を積み上げていくという方法で仕上げていきました。書くのは簡単ですがとにかく巨大ですので使ったプラバンもかなりの量となりました。

また艦載機についてはオーソドックスに大戦後期タイプを載せることも考えたのですが、せっかくなら信濃が当初計画していた機種(紫電改・烈風・流星改)を載せることにしました。

とはいえこれらの機種は同スケールでの量産キットは有りません。そこで模型仲間の「M兄」さんに依頼して高性能な3Dプリンターでデータ製作から出力までをお願いしました。

おかげで市販品にも一歩も劣らないレベルの大量の艦載機を調達することが出来ました。M兄、改めて礼を言います。ありがとうございました!

先日のモデラーズフェスティバルには艦載機が間に合わず裸状態の信濃を展示するのが精いっぱいだったのですが、それでも多くのお客様からありがたい評価を多くいただきました。「飛行機が乗ったらまた見に来ます」とお声掛けくださった方もいらっしゃいました。

やっと艦載機が載って100%の信濃が完成しました!
「完成形」としてのこの作品のデビューは恐らくですが来年の静岡ということになるでしょうか?
もしご興味のある方はどうぞお楽しみに。

それでは画像をご覧ください
(クリック拡大可)
技術的に不十分なところも有りますが大目に見てやってください(笑)。

no title

1

2

3

4

6

7

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32


33
34

35

36

いかがでしたでしょうか?

今は自分一人で作品を見ながらニヤニヤと楽しんでいます(笑)。いずれ多くの方にご覧いただく事になると思いますが・・・評価が怖いな(爆)。

大仕事が終わりましたので当分は製作活動はお休みしてお仕事に集中します。また次回作が正式に決まりましたらこのブログで発表しますのでどうぞよろしくお願いいたします。

それではまた

000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。

350しなの

出来ることは全てやってみたつもりですが、ここで完成ということにします。

今日は試し撮りですが、明日にはきちんと撮影したいと思います。

編集が出来たらまた正式に完成披露という形で画像をアップしますので楽しみにお待ちください。

それでは試し撮りの2枚、ご覧ください。

IMG_2041

IMG_2039

000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。


350しなの

用意したすべてのフィギュアを配置し終えました。

長かったこの作業もついに終わりです。

何か所かピックアップしてみましょう。

IMG_2015

IMG_2017

IMG_2018

IMG_2020

IMG_2021

IMG_2022

IMG_2025


IMG_2026

IMG_2028

IMG_2029

ここからはもう新たな取り付け作業はほとんど無いと思います。

パーツのぐらつきが無いか、塗装の塗り残しは無いか、などのチェック作業がメインとなります。

それが済めばいよいよ完成となります!

000






人気ブログランキング参加中です。

350しなの

昨日はホームグラウンドである浪漫珈琲倶楽部神戸館にてサークル「模型の絆」の重要会議が行われました(爆)。

ヤマト総帥が現在製作中の模型を持ってきていましたよ。

なんと貴重なニチモの1/500戦艦「伊勢」ですね・・・。

KIMG0398_20231215222427

現在はここまで進行しているようですが、よく見ると分かりますね、かなり手を入れていることが。

KIMG0399_20231215222444

あのブ厚い壁のようなブルワークは全て取り払ってプラペーパーで再構築しています。

これによって艦橋が素晴らしくシャープな仕上がりになっています。

ニチモの1/500にここまで労力をかける意気込みが見事です。

もちろん窓部分もくり抜いて窓枠を立てていますし電探や双眼鏡は手作りだそうです。

また羅針艦橋内には「神棚」も取り付けたそうです。

ただし・・・全く見えません(笑)。

塗装は水性塗料の筆塗りなんですよ。これはちょっと私には真似できません。

完成が楽しみですね。

さて信濃ですがフィギュアをさらに乗艦させています。

ポイントを突いて効果的に乗せればとても臨場感が出てきます。

IMG_1987

IMG_1991

IMG_1995

IMG_1998

IMG_2004


IMG_2007

よっし!もう少しだ!!

IMG_2009

000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。

350しなの

三連装機銃の掃射訓練は右舷側でも行われています。

・・・っていうかこちら側でもやっておかないと都合が悪いというのが本音です。

展示会で作品を展示する際は左右どちらか片方しか見ることが出来ません。

まあ余程、反対側も見たいという方には作品をひっくり返して見て頂いていますが。

ですのでせっかくの演出も片方だけでは気付いてもらえないケースも多いのです。

そこで今日は反対の右舷側にも射手・旋回手フィギュアを配置しました。

IMG_1976

IMG_1978

機銃関連のフィギュアはまだ少し余っていますのでもう少し使いたいと思いますね。

バランスが大事ですからね~。集中力を高めていきたいですね。

IMG_1984


000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。

↑このページのトップヘ