1/350 空母「蒼龍」製作記

艦橋の細かい部分の作り込みを続けています。

蒼龍の艦橋は非常に小さいですが、狭いながらも必要な設備を効率よく積み込んだ良く練られた設計になっていると思います。

それでは今日の作業です。

2キロ信号灯支柱

これは竣工時の形状から変更された可能性が有るとの事です。ちなみに竣工時はこうなっていました。
IMG_7554

しかしその後の写真(鮮明なものは無くぼんやりとではあるが)を見る限り確かに形状が変更されているように見えます。有る資料では「これも指揮所拡張の影響か?」とありましたが、私もその説に乗ります。

・・・でこのように製作しました。
IMG_7545

若干シンプルになっている感じです。この最頂点に2キロ信号灯を乗せます。

次に
ラッタル追加
IMG_7548

これは問題ありません。図面にもしっかりと図示されているものです。汎用品で対応しました。

位置もこの位置で間違いないと思います。


最後に
黒板です。

あるイラスト資料ではこのようになっています。
IMG_7555

日本空母のスタンダードな黒板の位置として問題ありません。

ただ、蒼龍については昭和17年に山口多聞中将が来艦された際に撮った記念写真が有ります。

その背景にしっかりと黒板が2枚写っていますので、おそらく2枚なのだと思います。

そこで写真を参考にこのように並べました。
IMG_7547

艦橋全景、前から
IMG_7549

艦橋全景、後ろから
IMG_7550

最後にペーパー甲板でチェックです~。
IMG_7551

IMG_7552

IMG_7553

次は防空指揮所を作り込んでみましょう。
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。