350しなの
左舷側の外舷塗装(対潜迷彩)が終わりました。
マスキングが大変でしたよ、かなり細かく作り込んだ後ですので複雑なところはテープを細かく切って継ぎ足しながらのマスキングでした・・・。
マスキングさえ終われば塗装自体は早いです。今日はここまで出来ました。
1/350の信濃は大きすぎてなかなか一枚の写真に収めるのが難しいですね(笑)。
まあ無理やり撮ればこんな感じです。
今はまだ対潜迷彩の基本塗装です。
最終的にはスミ入れやウェザリングを入れますので印象はガラッと変わってきますのでそれもまた楽しみにしていてください。
では続いて右舷側の塗装に移りますよ。

人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
左舷側の外舷塗装(対潜迷彩)が終わりました。
マスキングが大変でしたよ、かなり細かく作り込んだ後ですので複雑なところはテープを細かく切って継ぎ足しながらのマスキングでした・・・。
マスキングさえ終われば塗装自体は早いです。今日はここまで出来ました。
1/350の信濃は大きすぎてなかなか一枚の写真に収めるのが難しいですね(笑)。
まあ無理やり撮ればこんな感じです。
今はまだ対潜迷彩の基本塗装です。
最終的にはスミ入れやウェザリングを入れますので印象はガラッと変わってきますのでそれもまた楽しみにしていてください。
では続いて右舷側の塗装に移りますよ。

人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いします。
コメント