2020年09月

この輸送作戦に於いて空母雲龍は陸軍の四式特殊輸送機を飛行甲板に積載したとの記録があるようです。

この輸送機は通称(クー8)と呼ばれ、動力を持たないグライダーであったため特殊輸送機と分類されていました。
ku8-4
機体内に搭載されるのは落下傘部隊や軽車両などです。

機体は重爆などに牽引されて上昇し、上空で切り離されます。

あとはグライダーとして目的地まで滑空を続けます。

なお車輪は離陸時に落下させ回収し繰り返し使用するそうです。そして着陸時は機体下のソリを使います。

実は軍用グライダーはアメリカ軍でも採用されていました。

その離陸の様子が記録されています。短い動画ですがとても参考になりますのでどうぞご覧ください。

グライダー離陸シーン


製作編

探してみましたが1/700スケールでこの機をキット化しているメーカーは今のところ無いようです。

となるとこれは自作スクラッチしか方法が有りませんので作ってみることにしましょう。


0.3mmプラバンを3mm x 6mmで切り出します。
IMG_1959

窓を開けます。ピンバイスで穴を開けた後、デザインナイフで横に広げていきます。
IMG_1970

ここが格納庫になります。箱組して仕上げます。
IMG_1981

3mmプラ角棒で機体後部を作ります。先を細く削ります。
IMG_1986

機体後部を先ほど仕上げた格納庫と繋げます。
IMG_1987

機首の造形は少し難しいです。同じく3mm棒を加工してそれらしく仕上げます。
IMG_1989

カットして格納庫と繋げます。これで胴体は完成です。

実機はこの機首部分が横にパカッと開いて貨物が出てきます。
IMG_1993

垂直、および水平尾翼を切り出して取り付けます。
IMG_1995

主翼を切り出して取り付けます。

また補強支柱も取り付けます。これで主翼が固定されます。
IMG_1999

さすがにグライダーですね。翼が長い・・・。
IMG_2003

前面窓は抜くことが出来ませんでした・・・。

ここは塗装で表現するしかないですね。
IMG_2004

飛行甲板に置いてみました。

やはりデカいですね。飛行甲板幅とほぼ同じです。

機体が軽いですから甲板にはしっかりと固縛しないといけませんね。
IMG_2007

以上でクー8グライダーの作り方の説明は終わりです。

もう一機載せられそうですので頑張って作ります。

それでは!!
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。

いよいよ今週末26(土)~27(日)、私が所属する模型サークル「模型の絆展示会」が開催されます。

展示会

今回はいろいろと制約が有りますので上記ポスターの注意事項をよくお読みになった上でどうぞご来場いただきたいと思います。

今回、私は以下の作品を出展予定です。

1・詫間海軍航空隊 1/144 二式水戦ジオラマ
二式水戦

2・詫間海軍航空隊 1/144 最後の二式大型飛行艇
二式大艇

3・1/350 フルスクラッチ 航空母艦「千代田」
千代田

4・1/700 戦後解体される 空母「隼鷹」(艦船模型スペシャル 76号掲載作品)
f38dc48c

5・1/700 輸送空母「雲龍」(製作途中段階)
雲龍


以上、5点を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。

テーブルには名刺も置いておきますのでどうぞ自由にお持ち帰りください(笑)。
名刺


今回はさらに特別ゲストが参戦します。

私の模型仲間であり、友人の屋根裏部屋の男さんです。

屋根裏さんにも自信作を数点ご持参いただきますので、この機会にどうぞじっくりじっくり穴が開くほどご鑑賞ください(爆)。


それではあと数日になりましたが皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。

輸送空母「雲龍」の姿がかなりハッキリと見えてきました。

今日は車両をさらに追加しました。

資料によるとこの輸送で車両を約60台積載したとの事ですのでこれでもまだ足りないわけですが・・・。

やはりその内の何割かは格納庫に収めたのではないかと思いますがどうなのでしょう。

追加したのはプラ製の車両です。ヤマトさんからの差し入れです。

車種としては燃料補給車と小型トラックのようです。

車輪部分だけは余ったエッチングを使用しています。


IMG_1882

IMG_1883

IMG_1884


さて、前部エレベーターから後ろの空白部分にはクー8と呼ばれる陸軍の軍用グライダーを載せます。

スペース具合から見て2機という事になるでしょうか。

これはキットがありませんので自作スクラッチする予定です。

あまり期待はしないでください(笑)
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。

車両の製作を続けています。

今回はトヨタKB型トラックです。

軍用トラックとして広く使われたということです。

エッチングの扱いにも慣れてきましたので意外とスムーズにできました。
IMG_1873

IMG_1876

今日だけで4台作れました。残りあと2台です。
IMG_1877


ここまで作ったすべての車両です。
IMG_1878

IMG_1881

他にも面白いものが有りますので、また後日ご紹介します。
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。

さて4種類目の車両です。

これが実写なのですが・・・。
Type_91_Broad-gauge_Railroad_Tractor,_with_street_wheels

名前は「九一式広軌牽引車」と言います。

ゴムタイヤと鉄輪を状況によって使い分けて、道路も線路も走れるというなんか凄い車両です(笑)。

こんなレアな車両もこのセットには含まれていましたので早速作ってみました。

例によって細かすぎるので苦労はしましたが何とか完成です。
IMG_1794

線路の上に置くとこんな感じですよ。
IMG_1795

やばい、なんかカッコイイ(笑)。

飛行甲板に追加です。
IMG_1796

良い感じに甲板が埋まってきましたね。
IMG_1797

ん~~~~、まだまだ(爆)。
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。

↑このページのトップヘ