2020年05月

少しだけ作業が出来ました。

飛行機運搬船の基本スタイルが見えてきましたよ。

IMG_3684

背面から見るとこんな感じ。

IMG_3685

飛行機を載せるとこういうイメージになります。

なんとなくテンションが上がってきますね。

IMG_3688

それではここから作り込んでいきます・・・。
000






人気ブログランキング参加中です。宜しければ応援クリックをお願いいたします。

飛行機運搬船を作っていきます。

形状自体はシンプルですのでこの辺まではサクサクと進みますよ。

IMG_3679

ただ、細長くてペラペラな船体ですので裏側の補強は面倒でもキッチリやっておきます。

IMG_3680

昨日完成した曳船と並べてみます。

さすがにその巨大さが分かります。

IMG_3682

やばいです。小船舶の製作がちょっと面白くなってきました(爆)。

引き続き細部の工作に移ります。
000






人気ブログランキング参加中です。

昨日は取急ぎでしたので1枚しか写真を撮っていませんでした。

本日改めて取り直しましたので一応、完成写真としてアップします。

でもこれは単品作品ではなく後々、空母「千代田」の添えになりますので、わざわざ完成写真まで必要無かったかもしれませんが宜しければどうぞご笑覧下さいませ。


作品データ : 日本海軍 曳船 150屯級

素材  : プラ板によるフルスクラッチ製作

IMG_3660a

IMG_3661a

IMG_3665a

IMG_3667a

IMG_3674a

IMG_3676a

IMG_3678a


今回より「完成写真」の右下には「特選空母」の落款を押します。

これは関連サイト集にありますあとりえ極星堂の管理人であります「鍋弓わた」さんに作って頂いたステキなロゴです。

背景をよく見てください。私の好きな飛行甲板迷彩柄になっているんですよ。

鍋弓わたさん、改めてありがとうございました。今後も喜んで使わせていただきます。   

さて、曳船製作はこれで終了です。次は「飛行機運搬船」を製作します。

これも知っている限りではキットは存在しませんのでまたフルスクラッチ製作になります。

上手く出来るかどうかわかりませんが頑張ってみます。

それでは!

000






人気ブログランキング参加中でーす!!


日本海軍 1/350 曳船(タグボート)を仕上げました。

フルスクラッチ製作です。
IMG_3651


・・・・まあまあですね(笑)。

これを千代田のアクセサリーにする予定です。

では引き続き、「飛行機運搬船」の製作に入ります。

これもスクラッチになりますのでちょっと時間かかります。
000






人気ブログランキング参加中です。クリックよろしくお願いいたします。



一週間ぶりの更新です。

なかなか本業の段取りが人手不足で大変です。製作時間も限られます。

そんな中でも少しづつは製作も続けています。

空母千代田の船体は完成状態ですが、ちょっと思うところ有りまして曳船(タグボート)を横付けさせようと考えました。

今回は停船状態の利点をフルに活かしたいと思い、千代田単体ではなくちょっとした情景を作り込みますのでもう少し時間が掛かります。宜しければお付き合いください。

さて、曳船を作ると言いましてもなかなか1/350スケールでキットが有るかというと見当たらないものですね。情景模型がスタンダードにもなっている1/700ではキットもエッチングパーツも揃っているのですが・・・。

無いものは仕方ありません。ちょっと手間は掛かりますがフルスクラッチで作りたいと思います。

まず、1mmプラ板を3枚貼り合わせて船体を作ります。
IMG_3601

ブリッジを作ります。ここは箱組ですのでそれほど難しくはありません。

ただ、窓枠は少し手間取ります。ここはエッチングにすれば良かったかな?(笑)。

IMG_3607

煙突を作ります。3mm棒では細すぎますし、5mm棒では少し太いです。

ここは5mm棒を均等に削ることで対応しましたが、けっこう巧くいったようです。

IMG_3612

ハシゴや扉など、使えるエッチングパーツは躊躇なく使います。何でもかんでも自作にこだわる必要はありません(爆)。

船首と船尾には他の船を傷付けないための防舷材を取り付けます。素材はプラの削り出しですが周囲にはガーゼを巻き付けています。

IMG_3625

全体を塗装してバランスを見ます。特に大きな問題はなさそうです。通風筒の中は赤で塗っておきます。グレーばかりで地味ですのでこういう挿し色は印象深いですね。

IMG_3633

これで完成度80~85%くらいです。

あとはリール、ドラム缶、ロープ、副錨、クッション用タイヤなど、小物を作って乗せればもっと見映えも良くなってくるのではないでしょうか。

それではまた完成しましたらアップしますのでお楽しみに!
000







人気ブログランキングに参加しています。宜しければクリックお願いします。

↑このページのトップヘ