2013年09月30日 右舷側、ほぼ終了 右舷側の細かい作り込みですが、まあなんとかほぼ終了しました。 写真見るともうちょっと作れそうなところもあるので後はチョコチョコやっていきましょう。 塗装すればそこそこ見れるようになるのではないかと思ってます~~。 タグ :練習用
2013年09月24日 ハンギングラダーの製作 ハンギングラダーとかモンキーラッタルとか呼ばれてるものです。 隼鷹の側面にはこれがけっこう目立ちます。 では作ってみましょう。 まずはピンバイスで穴あけ コの字に加工した真鍮線を埋め込みます。 0.5mmのプラ板を下に当てます。 ピンセットで下向きに曲げます。これを繰り返す・・・。 まだまだ取り付ける箇所が有りそうです。面倒です~~~。 タグ :練習用
2013年09月17日 グレーチング床の作り方 と言いましても、別に大したことじゃあござんせん(笑) では順を追って説明しますね。 まずは0.5mmプラ板に両面テープで定規を貼り付けます。 そして0.5mmづつカッターの刃を入れていき、1本置きに折っていきます。 これで1ブロック完成!! これを船体に取り付けます。あとはこれの繰り返しです。完成したらまたアップします。 タグ :練習用