2012年07月

気が向いたらやります!
 
・・・と宣言していた飛行甲板の一工夫ですが。
 
気が向いてきたのでやってみようと思います。
 
要するにエレベーターを降ろした状態というだけで、一工夫と呼べるもので
 
もないですけどね。
 
まずは土台作り。
 
格納庫部分が空洞になりますので、強度はかなり犠牲となってしまいま
 
す。
 
その分、天井にたくさん梁を通さないといけないかもですね。
 
また見えない部分の製作か・・・。
イメージ 1
 
例のカレンダーを置いてみましたよ。
 
こんな感じになると思います。
イメージ 2
 
さあ、この隙間から見える部分にどこまで手を加えるかが大切になってきま
 
すね。
 
逆に言えばそこを見せるために、わざわざエレベーターを降ろしたわけで
 
すからね~。
 
さあ、大変だ・・・。

飛行甲板の製作を前にいろいろと頭を使っています。
 
暑さもあって脳が茹っております。(笑)
 
下書きは古いカレンダーの裏を使っています。
 
今回は迷彩も入れないといけないから大変どす。
イメージ 1
 
艦橋を置いてみましたが、これではちょっと大きすぎますよ~。
 
甲板上のライターと比較してみてください。
 
やはり全幅を出してしまうと、模型としても艦橋とのバランスが悪すぎます
 
ね・・・。
 
強度的にも不安です。
イメージ 2
と言う訳で、現実的にもビジュアル的にも幅はこれぐらいカットしたほうが
 
良さそうです。
イメージ 3
 
今回は気が向いたらエレベータにも一工夫してみようと思っています。(気
 
が向いたらね
 
それではまた作業に取り掛かったら更新いたします!!
 

面倒だった防空指揮所トップの双眼鏡群を取り付けてみました。
 
これで艦橋に取り付けなければいけない部品は斉動信号灯とかいうランプ
 
(?)のみとなりました。
 
でもこれは今付けると破損してしまいそうなので後回しにしても良さそうで
 
す。
 
それでは画像どうぞ。
 
ここまで来るとあまり変わり映えしませんが。
 
防空指揮所の双眼鏡
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
そろそろ飛行甲板の構想を練らないといけないですね~~~。

面倒なので後回しにしてきた双眼鏡の製作に入っています。
 
逆に言えば他のところはほとんど手を入れ尽くした感じになってきていま
 
す。
 
いよいよ作業は大詰めに来ていますよね~。
 
さてこの双眼鏡ですが、防空指揮所の後部に並ぶのはシールド付きのタイ
 
プみたいです。
 
とりあえず4個作って取り付けてみました。
 
イメージ 1
 
最近、全体画像が無かったので久しぶりに撮影してみましたよ。
イメージ 2
 
反対側
イメージ 3
 
それではさらに双眼鏡、頑張ります!!

葛城を作っていてずっと不明だった箇所が有りました。
 
それはココです。
イメージ 1
 
この赤丸の部分に何が有るのか?ある資料のイラストではぼんやりと描
 
かれてはいましたが確定出来ませんでした。
 
でも、わざわざ取り付け台も有れば、モンキーラッタルまで有るのだから何
 
かは有ったのだろうと推測出来ます。
 
でも確証の無いものを作るわけにもいかないので内心、「まいったべー」と
 
思っていました。
 
しかし今回得た資料に答えが有りました。
 
まあこれは姉妹艦「雲龍」の左舷側平面図なのですが、それでも大収穫で
 
す。
イメージ 2
 
んで、これが何かといいますと・・・。
イメージ 3
 
だそうです。(笑)
 
答えが分かったところで早速作ってみました
イメージ 4
 
ん~~~、問題が解決して今とても気持ちが良いです。
 
それと、こんなところにもスライドドアが有りましたので取り付けてみました
 
よ。
イメージ 5
 
さあ、かなり仕上がってきましたね。そろそろ防空指揮所の双眼鏡を作らな
 
いと・・・。(面倒だけど)

↑このページのトップヘ