2009年01月26日 赤城にチャレンジ027 探照灯1個作るのに1日掛かってしまうなんて・・・。 まあドラマなんか見ながらやってるからダメなんですけどね。 何とか形にはなりました。つかれた~。 でもこれ、左舷側にもう一個あるんだっけ。 う~~ん、後回しにしよう(笑) タグ :練習用
2009年01月24日 赤城にチャレンジ026 久しぶりに赤城の更新です。 防空指揮所の構造物を作りこんでみました。 まだ100%ではないですが、ちょっと雰囲気が出てきましたので写真を撮ってみました。 いろいろ付いてくるとだんだん艦橋も重くなってきました。 落とさないように作業するのに気を使いますね。 タグ :練習用
2009年01月19日 ちょっと一休み PART2 赤城の製作は艦橋トップの防空指揮所の細かい部分に結構時間が掛かっています。 というわけで久しぶりに過去作を一発・・・。 これは、かな~~~~~り昔に作った「1/144 隼鷹」です。 まだまだ手探りの時期ですので、造りの甘い部分も多いです。 隼鷹は後の改装後、特に艦橋後部に大きな変化が見られますので、いずれは改装後の姿を 作ってみたいと思っています。(考証派ではありませんので詳細は自信ありませんが^^;) ただ艦橋部はめちゃくちゃデカイので、やっぱり1/72は無理だと思います。1/144が限度かな? タグ :練習用
2009年01月13日 赤城にチャレンジ025 ここまでの現状をアップしておきますね。 全体に手すりを取り付けました。 かなり複雑になってきましたので、うっかり触れなくなってもきました(^^;) でも飛行甲板と艦橋をつなぐ階段ラッタルも製作しないといけないんでしたね。いずれは・・・。 なんかちょっと憂鬱になってきました(笑) タグ :練習用
2009年01月10日 赤城にチャレンジ025 艦橋左舷側の階段ステップの製作をしました。 これは僕の大の苦手なルーチン作業です・・・。 何度もの気分転換を挟みながら何とかここまできました。 次はそろそろ全体に手すりを張らないと後で大変になってきそうですね。 タグ :練習用