2022年05月14日 船体とのマッチング確認 初めての1/350キット製作を楽しもう艦橋の最終時改造作業もほぼ終わりました。ここで一度、船体とドッキングさせてみてバランスを見ます。マッチングは良好のようですね。俄然テンションが上がってきましたよ。人気ブログランキング参加中です。宜しければクリックお願いいたします。 「1/350 隼鷹」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. DAI 2022年05月15日 09:16 サラトガの時はどうもです。隼鷹、いい感じですね。実はいま建造している艦が終わったら来月から隼鷹1945を建造する予定で、ちょうどいいタイミングでけんちっくさんの記事を参考にさせてもらおうと思った次第です。毎日楽しみにしております。 0 けんちっく がしました 2. けんちっく 2022年05月15日 17:04 DAIさん、こんにちは。 隼鷹1945を作られるのですか? サラトガもそうでしたが、最大のポイントは迷彩塗装になってくると思います。 迷彩がバッチリ決まれば細かい作り込みは極端に言えば不要とも言えます。頑張って下さい! 私は今回は飛行甲板も迷彩で仕上げる予定です。 間違いなく最終時には飛行甲板にも迷彩が入っていたのですが、意外とその作例は少ないです。作業は大変ですが迷彩大好きですので楽しみです。 0 けんちっく がしました 3. DAI 2022年05月16日 08:37 お返事ありがとうございます。隼鷹は今月から着手する予定です。そうなんです、飛行甲板の明細柄が判然としないので悩んでいるところです。リアリティを求めて実艦のようにかすれたようにしたいと思っていますが、どういう技法を使おうかと思案中です。 申し遅れましたが、私も空母野郎でして、帝国海軍の1/700をメインにやっています。もちろん戦艦や巡洋艦も手掛けますが、空母のフラットトップの形状が好きで、初めて作ったのがタミヤの旧信濃でした。1994年のことです。その後数年程ネイバルホリデーでしたが、2005年に現役復帰して今に至ります。ブログやインスタ等はやっていませんが、いずれ何らかの形で外部発信の場をと考えております。長くなりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。 0 けんちっく がしました 4. けんちっく 2022年05月16日 22:42 DAIさん、こんばんは。 あのかすれた写真ですが、キャプションに「何故薄くなっているのかは不明だが」と書かれていますので、当初はクッキリと描かれていたのだと思います。 その迷彩パターンですが、米軍が上空からスケッチしたものが残されています。概ねそれで間違いないのではないでしょうか? パターンで言えば瑞鶴に近いと感じました。ただ色目が分からないんですよね。 同じ空母好きという事で大変嬉しく思います。 私も他のSNSはやっていませんのでこのブログがメインの情報発信の場です。16年も続けたおかげで多くの方に見て頂けるようになって嬉しく思っています。 DAIさんもぜひ情報発信なさってください。 作品を拝見したいです~。 0 けんちっく がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
けんちっく
が
しました
隼鷹1945を作られるのですか?
サラトガもそうでしたが、最大のポイントは迷彩塗装になってくると思います。
迷彩がバッチリ決まれば細かい作り込みは極端に言えば不要とも言えます。頑張って下さい!
私は今回は飛行甲板も迷彩で仕上げる予定です。
間違いなく最終時には飛行甲板にも迷彩が入っていたのですが、意外とその作例は少ないです。作業は大変ですが迷彩大好きですので楽しみです。
けんちっく
が
しました
申し遅れましたが、私も空母野郎でして、帝国海軍の1/700をメインにやっています。もちろん戦艦や巡洋艦も手掛けますが、空母のフラットトップの形状が好きで、初めて作ったのがタミヤの旧信濃でした。1994年のことです。その後数年程ネイバルホリデーでしたが、2005年に現役復帰して今に至ります。ブログやインスタ等はやっていませんが、いずれ何らかの形で外部発信の場をと考えております。長くなりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。
けんちっく
が
しました
あのかすれた写真ですが、キャプションに「何故薄くなっているのかは不明だが」と書かれていますので、当初はクッキリと描かれていたのだと思います。
その迷彩パターンですが、米軍が上空からスケッチしたものが残されています。概ねそれで間違いないのではないでしょうか?
パターンで言えば瑞鶴に近いと感じました。ただ色目が分からないんですよね。
同じ空母好きという事で大変嬉しく思います。
私も他のSNSはやっていませんのでこのブログがメインの情報発信の場です。16年も続けたおかげで多くの方に見て頂けるようになって嬉しく思っています。
DAIさんもぜひ情報発信なさってください。
作品を拝見したいです~。
けんちっく
が
しました