煙突の製作をしてみましょう!

まずは内部を格子状にプラ板を通します。

歪ませずにタテ・ヨコにプラ板を通すのは大変です。
イメージ 1

そして煙突基部の支柱も作ってみます。

基本形はこんな感じですがここからさらに複雑になって行きます~。
イメージ 2

では「煙突その2」に続きます。(予定)

右舷側の製作を進めています。

もう少し細かい部分を作り込む予定ですが、大筋ではほぼ完成ですね。

実艦写真が残されていますので忠実な再現性が求められてきます。

すんごいプレッシャーどす!


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



頭の中のイメージでは今日は「ここまでやろう!」とか決めて取り掛かるんですが、手が遅いのでなかなか予定通りに進みません・・・。

これで大好きなプロ野球シーズンに突入したら、またさらに遅延状態になるのは経験則から確実です(笑)。

特に今年のオリックス・バファローズは期待度が高くて・・・ってそんなことはどうでも良いですね。

さて窓の周辺に取り付けられている防弾板(?)を取り付けました。
イメージ 1

模型では穴を開けましたが、ここは本当は凸モールドが正しいです。裏から針で突けば凸モールドにすることは可能なのですが周囲も押し広げられて角などの直線が歪むので止むを得ず穴を開けて表現しました。

さらにまたまたハシゴです。
イメージ 2

デカい艦橋ですから、ラッタルやらハシゴやらが満載です。ちょっと憂鬱ですね~。

そして憂鬱といえばこれ以上無いグレーチング構造の通路・・・。
これ、オールプラ板で仕上げています。

エッチングがあれば高価でも速攻で買うでしょうね。
これはかなり根気の要る作業でした・・・。
イメージ 3




↑このページのトップヘ